条文目次 このページを閉じる


○土佐清水市立学校における事務職員の標準的な職務の内容並びに職務の遂行に関する要綱
令和4年12月1日教育長訓令第5号
土佐清水市立学校における事務職員の標準的な職務の内容並びに職務の遂行に関する要綱
(目的)
第1条 この要綱は,土佐清水市立小学校及び中学校の管理運営に関する規則(昭和35年教育委員会規則第1号)第14条の4の規定に基づき,事務職員の標準的な職務の内容を明らかにすることを通じ,校務運営により主体的・積極的に参画し,その専門性を発揮して職務を遂行できるようにすることを目的とする。
(事務職員の標準的な職務の内容)
第2条 事務職員の標準的な職務の内容は,別表第1に掲げるとおりとする。
(事務職員が他の教職員との適切な業務の連携及び分担の下,参画する職務の内容)
第3条 事務職員が他の教職員との適切な業務の連携及び分担の下,その専門性を生かして,積極的に参画する職務の内容は,別表第2に掲げるとおりとする。
(事務職員の職務の遂行に係る留意事項)
第4条 事務職員の職務の遂行に際し,校長が留意すべき事項は次に掲げるとおりとする。
(1) 別表第1に掲げる標準的な職務の内容は,校務の中で主として事務職員が担う職務の範囲を示したものであること。なお,業務の内容によっては,管理職や教諭等と連携及び協働しながら担う内容も含まれること。
(2) 別表第2に掲げる職務の内容は,事務職員が他の教職員との適切な業務の連携及び分担の下,その専門性を生かして,積極的に参画する職務の内容を示したものであり,校長が校務分掌に位置付ける場合には,事務職員の職務段階及び経験年数並びに学校規模,地域等の実情を踏まえること。
(3) 校長は,標準的な職務の内容を参考に,校務分掌を定めること。事務職員が,職務を実施するに当たっては,校務分掌に基づき事務職員と他の教職員間で適切に役割が分担されるとともに,専門スタッフ,外部人材等との分担,連携,協働等が推進されるよう努めること。
(4) 標準的な職務の内容に具体的な職務として掲げていない職務であっても,事務職員の職務段階及び経験年数並びに学校規模,地域等の実情に応じて事務職員が担うことが必要と校長が認める職務については,校務分掌に位置付けることができる。その際,標準的な職務の内容に具体的に掲げている職務を整理及び精選した上で実施すること。
(5) 校長は,学校組織で唯一の総務・財務等に通じる専門職である事務職員が,他の教職員との適切な業務の連携及び分担の下,その専門性を生かして学校の事務を一定の責任をもって自己の担任事項として取り扱うとともに,より主体的・積極的に校務運営に参画することを目指すこと。
附 則
この訓令は,令和4年12月1日から施行する。
別表第1
事務職員の標準的な職務の内容

番号

区分

職務の内容

職務の内容の例

総務

就学支援に関すること

就学援助、就学奨励に関する事務

学籍に関すること

児童生徒の転出入等学籍に関する事務

諸証明発行に関する事務

教科書に関すること

教科書給与に関する事務

調査及び統計に関すること

各種調査、統計、報告に関する事務

文書管理に関すること

文書の収受、保存、廃棄に関する事務

校内諸規程の整備に関する事務

教職員の任免、福利厚生に関すること

任免・服務に関する事務

給与、諸手当の認定に関する事務

旅費に関する事務

福利厚生、公務災害に関する事務

財務

予算・経理に関すること

予算委員会の運営

予算の編成、執行計画、執行に関する事務

契約、決算に関する事務

学校徴収金に関する事務

補助金等に関する事務

諸団体の関係に関する事務

監査、検査に関する事務

管財

施設、設備に関すること

学校施設の維持管理に関すること

学校施設の貸与に関すること

学校施設の安全点検の実施

教材、教具及び備品に関すること

物品の整備計画、維持、管理に関する事務

物品、財産の寄付受納等に関する事務

事務全般

事務全般に関すること

事務全般に係る提案、助言(教職員等への事務研修の企画、提案等)

学校事務の統括、企画、運営に関すること

共同実施組織の運営に関すること

事務職員の人材育成に関すること

別表第2
他の教職員との適切な業務の連携及び分担の下,その専門性を生かして,事務職員が積極的に参画することが望ましい職務の内容

番号

職務の内容

職務の内容の例

学校の組織運営に関すること

学校運営への参画

各種会議、委員会への参画、運営

学校経営方針の策定への参画

業務改善による働き方改革の推進

教育活動に関すること

教育活動の推進に必要な資源等の調達

教育活動におけるICT機器の活用支援

学校行事等の準備、運営への参画

学校評価に関すること

学校評価等の企画、集計、結果分析等に関する業務

保護者、地域住民、関係機関等との連携及び協力の推進に関すること

学校と地域の連携、協働の推進

学校施設の地域開放に関する事務

保護者、専門スタッフ、関係機関等との連絡調整

地域と協働した教育活動への支援

危機管理に関すること

コンプライアンスの推進

学校安全計画、学校防災計画等の策定及び検証

危機管理マニュアルの作成、改訂

情報管理に関すること

学校教育活動の広報、情報発信

情報公開に関する事務

個人情報保護に関する事務等




このページの先頭へ 条文目次 このページを閉じる