土佐清水市ふるさと元気寄附金のご案内
- 寄附の手続きについて
- ワンストップ申請書等
- ふるさと納税返礼品の登録について
- ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
- 土佐清水市ふるさと元気寄附金の指定納付受託者一覧
- 土佐清水市企業版ふるさと納税
土佐清水市ってこんなまち
~四国最南端のまち 高知県土佐清水市~
国内で、東京からの移動時間が最も遠い市といわれています。
白い足摺岬灯台がシンボルの、黒潮の恵みを受けた「さかなのまち」でもあり、ダイナミックな手つかずの大自然には圧巻されます。そんな土佐清水だからこその様々な自然体験を満喫できます。
そして「愛と自然に満ちた活力あるまち」を目指して、さまざまな取り組みを展開しています。
その一つとして、「土佐清水市ふるさと元気寄附金(ふるさと納税)」を行っています。
ふるさと納税を通じて、本市に元気と応援のお力添えをお願いいたします。
土佐清水市ってこんなまち!
土佐清水の特産品
~特産を取り扱った返礼品~
本市の海の恵み、山の恵をたっぷり受けた400種類以上の特産品を全国の皆様へお届けしています。
名物はなんといっても「清水さば」と「宗田節」!
ブランド化された清水さばを市外で刺身にして堪能できるほどの新鮮さ!
宗田節はご自分用にももちろん、贈答用にも活用できるので、是非さまざまな返礼品をチェックしてみてください。
※土佐清水市に住民登録がある方につきましては、ご寄附いただいても返礼品贈呈の対象外となりますのでご了承ください。
土佐清水市の特産品パンフレット.pdf (PDF 15.8MB)
土佐清水市のふるさと納税
お知らせ
- R5年度土佐清水市ふるさと元気寄附金のお礼とご報告.pdf (PDF 1.11MB)
- Tosashimizu_Nature_and_safety_keepers.pdf (PDF 408KB)
- 個人情報の保護について
土佐清水市ふるさと納税公式SNS
本市ふるさと納税に関する最新情報を随時更新しております。
#土佐清水市ふるさと納税 で是非ご検索ください。
皆様の『いいね!』や『シェア』、『感想のご投稿』などお待ちしております。
ふるさと納税サイトによるお申込み
◤ふるさと納税を装った詐欺にご注意ください◢
地方公共団体のふるさと納税を装った「詐欺サイト」「偽サイト」の存在が確認されています。
詐欺の手法は、ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーし、入金をさせようとするもので返礼品の画像や商品名などを不正にコピーし、通常のふるさと納税ポータルサイトに似せたページ構成になっていますが、「申し込んでも返礼品が届かない」「寄附金をだまし取られる」「個人情報やクレジットカード情報が流出する」等の被害にあう恐れがあります。
土佐清水市では、下記に記載のポータルサイトまたは、寄附の申込を直接自治体に郵送、FAX、メールにより行う場合のみ、ふるさと納税を受け付けております。寄附金額を割引きしたり、値引きをすることは一切ありませんので、十分にご注意ください。
下記サイトで寄附を受け付けております。
土佐清水市ふるさと納税が紹介されました!
ふるさと納税ナビ<外部リンク>
ふるとく<外部リンク>
電話やFAXで市へ直接お申込み
ふるさと納税サイトを通じず電話やFAXで市へ直接お申込みいただくことも可能です。
下記「寄附申込書」を印刷し、郵便・FAX・電子メールにて下記までお送りください。ご連絡いただければ、申込書と一緒にカタログを送付します。寄附金の送金方法は「郵便振替」「現金書留」「口座振込」をお選びいただけます。
・寄附申込書 ( PDF (PDF 360KB)/ Word (DOC 53.5KB) )
土佐清水市観光商工課 ふるさと魅力発信係 電話:0880-82-1115 FAX:0880-82-1126
ふるさと納税とは
応援したい自治体に寄附ができます
全国どこでも自由に寄附先が選べ、複数の自治体に寄附できます。
土佐清水市で生まれ育った方、土佐清水市にゆかりのある方、土佐清水市を応援してくれる方、この制度をご活用いただき土佐清水市を元気にしてください。
ふるさと元気寄付金取扱要綱.pdf (PDF 99.6KB)
寄附金の使い道を下記の5つから選べます
- ふるさとの海・山・川の元気応援事業
・なつかしい風景を守りたい。
・南海地震に備え、命を守る環境整備をしたい。
(日本最大級のシコロサンゴ:足摺宇和海国立公園)
- 教育環境日本一!事業
・未来を担う子どもたちに日本一の教育環境にしたい。
(給食センターの建設・運営)
- 土佐清水まるごと元気応援事業
・観光やイベント助成など活力あるまちづくりをしたい。
(あしずり祭り・花火大会)
- 足摺遍路道等保存事業(歴史・文化)
・日本歴史の道百選である「あしずり遍路道」等の歴史や文化を保全したい。
・土佐清水市の文化財等を保護したい。
(38番札所金剛福寺)
- 市長におまかせ!事業
・1~4以外の土佐清水市を元気にする事業
お礼の品がもらえます
寄附額に応じた返礼品をお届けします。
お魚や果物など土佐清水の特産品600種類以上の中から選べます。
※土佐清水市に住民登録がある方につきましては、ご寄附いただいても返礼品贈呈の対象外となりますので、ご了承ください。
税金が控除されます
寄附額のうち2,000円を超える部分について、所得税と住民税から控除が受けられます。税金控除を受けるためには、確定申告か住民税の申告もしくは「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」(ワンストップ特例)の提出が必要です。
※所得額により控除上限があり、実際の控除上限金額は、寄附される本人の収入や他の控除によって異なります。詳しくは「ふるさとチョイス」内の控除金額シミュレーションにてご確認いただくか、お住まいの市区町村にお問い合わせください。
寄附の手続きについて
- インターネット・・・「ふるさとチョイス」,「楽天ふるさと納税」,「ふるなび」,「ANAのふるさと納税」,「auPAYふるさと納税」,「東急 ふるさとパレット」のページより、寄附申込から決済(クレジットカード可)、返礼品の注文まで一括して簡単に手続きができます。
- 寄附申込書による届け出・・・下記「寄附申込書」を印刷し、郵便・FAX・電子メールにて土佐清水市観光商工課までお送りください。ご連絡いただければ、申込書と一緒にカタログを送付します。寄附金の送金方法は「郵便振替」「現金書留」「口座振込」をお選びいただけます。
・寄附申込書 ( PDF 534KB / Word 53KB) )
○クレジットカード決済等電子決済以外を選択された場合、寄附申込を受付した後、入金方法等を文書にてご案内させていただきます。
○入金確認後に「寄附金受領証明書」を郵送いたします。翌年の確定申告時に必要となりますので、大切に保管してください。
ふるさと納税ワンストップ特例制度について
ワンストップ特例制度ご利用条件
- 給与所得者等で確定申告を行う必要のない方
-
「ふるさと(納税)寄附金」をされる自治体の数が、5団体以内であること。
ワンストップ特例制度【オンライン申請】でのお手続き方法
- ※マイナンバーカードをお持ちの寄附者様が対象です。
公的個人認証アプリIAM<アイアム>を導入しております。
こちらをご利用いただき、スマホからもワンストップ特例申請を行うことができます。
ご寄附時にワンストップ申請(寄附金税額控除に係る申告特例申請)を希望された場合、後日寄附金受領証明書に申請方法やアクセスに必要なQRコード等詳細を記載した書類を同封してお送りいたします。
IAMの詳細は公式ホームページ(以下画像クリック)よりご確認ください。
また申請期限は書類郵送による申請と変わらず、毎年1月10日必着です。
ワンストップ特例制度【書面申請】でのお手続き方法
ワンストップ特例制度の利用をご希望の方には「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」をお送りしております。「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」については、下記PDFファイルでダウンロードもできます。必要事項をご記入・ご添付のうえ、土佐清水市観光商工課へご提出ください。(オンライン申請された場合の提出は不要です。)
【マイナンバーの確認について】
ワンストップ特例申請書には個人番号(マイナンバー)の記載が必須となっております。
「番号確認」と「本人確認」の2つの確認が必要なことから、ワンストップ特例申請書を郵送する際、下記のどちらかの書類パターンのコピーを一緒にお送りください。
◆パターン1
番号確認:個人番号カード(裏面)のコピー
本人確認:個人番号カード(表面)のコピー
◆パターン2
番号確認:通知カード(表面)のコピー
本人確認:下記のいずれかのコピー
・運転免許証 ・運転経歴証明書 ・旅券(パスポート) ・身体障害者手帳 ・公的医療保険の被保険者証 ・年金手帳
など、いくつかのパターンがあります。
その他の番号確認・本人確認については総務省のWEBサイトをご覧ください。
ワンストップ特例申請内容の変更
※転居や結婚等により、申請情報に変更が生じた場合は変更届出書と変更後の本人確認資料(1点)の提出・申請が必要です。
下記2パターンのおひとつより申請をお願いいたします。【1.書面での申請】
下記より申請書をダウンロードいただき、ご記入と変更後の情報がわかる証明書を「1点」添付のうえ郵送して下さい。
※ご自身でのダウンロードや印字が難しい場合はご連絡ください。後日届出書を郵送いたします。
【2.オンラインでの申請】
公的個人認証アプリIAM(ふるまど)を利用して「オンライン変更届」を提出できます。
※ただし、マイナンバーカードをお持ちの方のみが対象です。
《操作手順》
1.「ふるまど」ホーム画面を開きます。
2.右上のメニューを開く ※PCの場合は、左側にメニューがあります。
3.「申請済み一覧」のページを開きます。
4.変更申請をしたいものを選択します。(1回で最大10件までの選択が可能です)
5.下部の「まとめて申請」ボタンを押します。
6.変更申請の内容を入力し、「確認する」ボタンを押します。
7.申請確認画面を確認し、「申請する」ボタンを押します。
8.「IAMで申請する」ボタンを押し、IAMを起動します。
9.IAMを使用して、マイナンバーカードを認証し、申請完了となります。
ワンストップ特例申請書・ワンストップ申請内容変更届出書 ダウンロード様式
※どちらの申請につきましても、マイナンバーカード等の証明書のコピー添付が必要です。
用紙の空スペースまたは裏面に必ず添付のうえ送付をお願いいたします。※必要なコピー添付についての詳細(点数など)は、申請内容に応じて上記「ワンストップ特例制度【書面申請】でのお手続き方法」または「ワンストップ特例申請内容の変更」よりご確認ください。
ワンストップ特例申請書 様式
ワンストップ申請内容変更届出書 様式
- 寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書(55号の6様式).pdf (PDF 106KB)
- 寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書(55号の6様式).xlsx (XLSX 14.7KB)
ワンストップ特例申請書・変更届出書の申請期限
寄附をした翌年の1月10日まで(必着)
※期限に間に合わない場合は、確定申告をしていただく必要がありますので、お早めにご提出ください。
ワンストップ特例申請書類 ご提出先
〒787-0392 高知県土佐清水市天神町11番2号
土佐清水市観光商工課 ふるさと納税担当 宛て
ワンストップ特例申請書の受付通知について
ワンストップ特例申請書の受領後は、メールにて受付通知いたします。
※11月~翌1月にかけては、受付状況の確認にお時間を要しますので予めご了承ください。
寄附のお問い合わせ、ご相談
「土佐清水市ふるさと元気寄附金」についてのお問い合わせは、下記までお願いします。
【各種書類、申込内容の変更等について】
土佐清水市役所 観光商工課 ふるさと魅力発信係
TEL:0880-82-1115(直通)FAX:0880-82-1126
e-mail:kikaku_furusato@city.tosashimizu.lg.jp【お礼品の内容・配送について】
一般社団法人 土佐清水市観光協会
TEL:0880-82-3155 FAX:0880-82-3156
e-mail : info@shimizu-kankou.com