トップページ各課一覧選挙管理委員会事務局投票所一覧

投票所一覧

投票所一覧

投票所一覧
投票区 投票所 関係地区の区域 開始時間 閉鎖時間
第1投票区 立石集会所 立石 午前7時 午後4時
第2投票区 布小学校体育館 東谷、布郷、布浦 午前7時 午後6時
第3投票区 下ノ加江市民センター 下浦、船場の一部、長野の一部 午前7時 午後6時
第4投票区 下ノ加江小学校 船場、小方、長野、大川内 午前7時 午後6時
第5投票区 市野々公会堂 市野々、大八 午前7時 午後6時
第6投票区 市野瀬集会所 市野瀬 午前7時 午後5時
第7投票区 鍵掛公会堂 鍵掛・長野の一部 午前7時 午後6時
第8投票区 久百々集会所 久百々 午前7時 午後6時
第9投票区 大岐福祉センター 大岐 午前7時 午後6時
第10投票区 以布利漁民休養センター 以布利、加久見の一部(広畑) 午前7時 午後6時
第11投票区 窪津区長場 窪津 午前7時 午後6時
第12投票区 旧津呂保育園 津呂(大谷含む)、窪津の一部(権現) 午前7時 午後6時
第13投票区 足摺岬公民館 足摺岬 午前7時 午後6時
第14投票区 松尾会館 松尾 午前7時 午後6時
第15投票区 大浜会館 大浜、松尾の一部(払川) 午前7時 午後6時
第16投票区 中浜会館 中浜 午前7時 午後6時
第17投票区 旧浦尻保育園 浦尻、厚生町の一部 午前7時 午後6時
第18投票区 グリーンハイツ集会所 グリーンハイツ、浦尻の一部 午前7時 午後6時
第19投票区 旧旭保育園 厚生町、緑ヶ丘、旭町、元町、清水ヶ丘 午前7時 午後7時
第20投票区 漁協本町作業所 本町、市場町、戎町 午前7時 午後7時
第21投票区 土佐清水市教育センター 栄町、天神町、中央町、幸町、寿町 午前7時 午後7時
第22投票区 越区長場 越前町、小江町、浜町、汐見町、西町、加久見の一部(高校住宅) 午前7時 午後7時
第23投票区 加久見公会堂 加久見(加久見新町、加久見入沢町含む) 午前7時 午後7時
第25投票区 養老集会所 養老 午前7時 午後6時
第26投票区 松崎福祉センター 松崎、下益野の一部(落窪) 午前7時 午後6時
第27投票区 下益野コミュニティセンター 下益野 午前7時 午後6時
第28投票区 浜益野公会堂 浜益野 午前7時 午後6時
第29投票区 上野会館 上野 午前7時 午後6時
第30投票区 三崎地区防災コミュニティセンター 斧積 午前7時 午後6時
第31投票区 下ノ段公会堂 下ノ段 午前7時 午後6時
第32投票区 平ノ段公会堂 平ノ段 午前7時 午後6時
第33投票区 爪白公会堂 爪白 午前7時 午後6時
第34投票区 竜串ふれあいセンター 竜串 午前7時 午後6時
第35投票区 三崎市民センター 三崎浦、下ノ段の一部 午前7時 午後6時
第36投票区 下川口市民センター 下川口郷、下川口浦、木ノ辻、片粕、松山 午前7時 午後6時
第37投票区 貝ノ川小学校へき地集会所 貝ノ川郷、歯朶ノ浦、横峯、鳥渕、鉾ノ平、藤ノ川 午前7時 午後6時
第38投票区 貝ノ川浦区長場 貝ノ川浦 午前7時 午後6時
第39投票区 大津公民館 大津 午前7時 午後5時
第40投票区 宗呂下集会所 宗呂下 午前7時 午後6時
第41投票区 宗呂上公会堂 宗呂上 午前7時 午後6時
第42投票区 旧出合小学校へき地集会所 坂井、有永、木ノ川、珠々玉、宗呂上の一部 午前7時 午後4時

カテゴリー


このページに関するお問い合わせ
担当:土佐清水市 選挙管理委員会事務局

住所:〒787-0392 高知県土佐清水市天神町11番2号

電話:0880-82-1290 内線241 / ファックス:0880-82-5001

メールフォーム

Copyright Tosashimizu All Rights Reserved.
ページの先頭へ