トップページ各課一覧議会事務局平成22年6月定例会

平成22年6月定例会

平成22年6月土佐清水市議会定例会日程表(会期:6月9日~6月29日/21日間)

土佐清水市議会定例会日程表
日次 月日 曜日 会議別 開会時刻 議事内容 備考
第1日 6月8日 火曜日 本会議 午前10時
  1. 開会
  2. 会期の決定
  3. 会議録署名議員の指名
  4. 諸般の報告
    議会事務局長
  5. 議案の上程
    提案理由の説明(市長)
    予算・条例等内容説明(総務課長等)
  6. 高知県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙
  7. 散会
 
第2日 6月9日 水曜日 休会      
第3日 6月10日 木曜日 休会     質疑・一般質問通告書の提出期限午前11時まで
第4日 6月11日 金曜日 休会      
第5日 6月12日 土曜日 休会      
第6日 6月13日 日曜日 休会      
第7日 6月14日 月曜日 本会議 午前10時 質疑・一般質問  
第8日 6月15日 火曜日 本会議 午前10時 一般質問  
第9日 6月16日 水曜日 本会議 午前10時 一般質問  
第10日 6月17日 木曜日 休会 午前9時   予算決算常任委員会
第11日 6月18日 金曜日 休会 午前9時   総務文教常任委員会
第12日 6月19日 土曜日 休会      
第13日 6月20日 日曜日 休会      
第14日 6月21日 月曜日 休会 午前9時   産業厚生常任委員会
第15日 6月22日 火曜日 休会      
第16日 6月23日 水曜日 本会議 午前10時
  1. 委員長報告
  2. 質疑・討論
  3. 採決
  4. 議員派遣
  5. 閉会
 

一般質問通告一覧表 平成22年6月土佐清水市議会定例会

一般質問通告一覧表
順位 質問者 質問内容
1 16番
岡林幹造 君
(一括質問)
  1. 市長提案理由の要旨と市政運営
    ○アクションプランについて
    ○財政運営について
    ○特に学校給食問題について
  2. 本市の成長戦略
    ○総合振興計画の重点施策と中長期計画の取り組みについて
    ○シルバータウン構想について
  3. 福祉問題
    ○子ども手当てについて
2 1番
森 一美 君
(一問一答)
  1. 情報処理システムについて
    ○現在の処理システム費用はいくらか
    ○クラウドについて検討したか
    ○クラウドに参加しては
  2. U・I・Jターンに対する支援について
    ○どのような支援策があるか
    ○支援終了後は
    ○特別融資はできないか
  3. NPOそよ風の問題について
    ○どのような報告をうけているか
    ○行政の指導不足では
    ○事業再開は
  4. 太陽光発電設備の設置進捗状況について
    ○契約、工事の状況
3 15番
武藤 清 君
(一問一答)
  1. 市長の選挙公約、議員報酬カット条例案再提出と報酬等審議会のあり方について・・・その2
    ○条例を守らない市長は、市長の資格なし
  2. NPO法人そよ風事件、市長の責任の所在はいずこに
    ○問責決議は活かされないのか
  3. 「議会基本条例」と「自治基本条例」
  4. 池道之助翁(中浜出身)の顕彰
    ○幕末の動乱期、龍馬、万次郎と共に歩んだ池道之助を世に
4 10番
仮谷進博 君
(一問一答)
  1. 漁業振興について
    ○漁協は量販店、ホテル、レストランとの直接取引で、漁民の所得向上を目指しているが、行政対応はどのように進めているのか
    ○水産物に付加価値と海外への販路拡大こそ魚価安定に繋がるのではないか
  2. 地域経済の活性化について
    ○大河ドラマ「龍馬伝」のブームをもっと本市の活性化に結び付ける工夫が必要ではないのか
    ○元気プロジェクトの商品開発など市としての将来構想は描けているのか
  3. 市長は選挙公約の仕分けは出来ているのか
    ○経済波及効果の表われる投資をどのように考えているのか
    ○「シルバータウン構想」は前向きに実現に向けて考えているのか
5 6番
永野 修 君
(一問一答)
  1. 清水第三土地区画整理事業について
    ○施行状況について
    ○補償金について
    ○今後の課題
  2. 市指定文化財について
    ○指定文化財の数
    ○指定を受けるための手続
    ○保管の指導
    ○保存費用について
6 2番
小川豊治 君
(一問一答)
  1. 遺跡群(歴史的資産)等の調査結果と今後の計画について
    ○加久見城館遺跡群の学術調査内容について
    ○発掘調査による出土品について
    ○学術的価値について
    ○今後どのように生かしていくのか
    ○収集民具の現況と今後の計画について
  2. 自治基本条例と市民協働による行政推進について
    ○自治基本条例に対する基本認識
    ○現在までの取り組みについて
    ○市民協働による新しい社会づくりについて
  3. 行政執行における基本姿勢について
    ○重要な事件に対する市民(議会)への説明責任について
    ○事前説明と協議の必要性があるのではないか
7 11番
仲田 強 君
(一問一答)
  1. 大河ドラマ「龍馬伝」・ジョン万次郎くろしお社中の現状とポスト龍馬博にむけた戦略について
    ○高知県下4会場における入館者の状況と今後の予測について
    ○大河ドラマ「龍馬伝」の経済効果、本市における経済効果を問う
    ○龍馬伝終了後の施策活用について
    ○大河ドラマ終了後の観光客の落ち込みが想定されるが、その対策について
  2. 観光圏整備事業を活用した長期滞在型観光の推進について
    ○この事業によって実施された幡多地域における具体的な観光振興策は
    ○幡多広域観光協議会法人化と今後の展望について
    ○公共交通機関を活用した観光振興について
    ○市長公約の観光振興策について、進捗状況と今後の展開について
  3. 観光産業の戦略的活用について
    ○観光産業を戦略的産業と位置づけることについて、その認識と思いを聞く
    ○農林業との連携、農家所得の向上にむけてどのように活用するのか
    ○水産業との連携、魚家所得の向上にむけてどのように活用するのか
  4. 地域経済活性化にむけた大胆な施策を
    ○総合振興計画後期計画、新過疎計画等に観光産業をどのように位置づけるか
    ○地域経済活性化を図るための行政組織の再編について
    ○観光産業を戦略的に展開するため農林漁業と観光業の一体的な取り組みが必要と思うが、組織再編を考えたらどうか
8 3番
西原強志 君
(一問一答)
  1. NPO法人「そよ風」の不明金処理について
    ○不明金の判明に至った経過及び不明金額について
    ○不明金の処理について
    ○市議会へ過少報告した件について
    ○庁内調査検討組織について
    ○21年度事業分の余剰金の取扱について
    ○余剰金の使途について
    ○今後の事業の推進をどのように図られるか
    ○本市が指定管理者へ委託した事業のチェック体制強化について
  2. 消防庁舎改築について
    ○予定地の取得見込みについて
    ○庁舎の改築構想をどの様に考えているのか
    ○事業費見込みと財源対策について
    ○着工予定と完成見込みについて
    ○庁舎改築検討委員会(仮称)の設置について
9 8番
瀧澤 満 君
(一問一答)
  1. メジカ価格のより一層の安定を図れ
    ○新設の冷凍施設の運用状況は
    ○土佐食の利益配当金の一部を魚価安定に活かせ
    ○基金の創設を
    ○漁業者を勇気づける政策を
  2. 漁業・釣体験施設の整備を図れ
    ○体験滞在型観光の目玉として
  3. 清水高校に食物調理科の新設を
    ○清水の魚を使った料理の開発を
    ○子ども達に働く場を
  4. どうなっていますか?足摺テルメのプール再開
    ○市長、お年寄りの皆さんの悲鳴が聞こえますか
    ○外貨が消えている。マッサージ。5年契約長い。職員がやめている。使っていない部屋がある。有効活用。
10 7番
岡﨑宣男 君
(一問一答)
  1. 市長の政治姿勢について
    ○当面のアクションプランである竜串小動物公園の取り組みについて問う
    ・具体的構想はどの様なものか
    1動物の種類・環境対策は
    2場所の目安はついていますか
    3地元観光関連業者との連携は
    ○竜串観光施設の問題点について
    ・施設の改良について
    1駐車場に面した売店シャッター美化について必要とおもうがどうか
    2竜串観光衰退の象徴と思慮される珊瑚博物館を国・県等との連携で購入し、他の施設を造れば効果があると思うが検討されたい
    3ゴールデンウィーク・盆・正月等にはトイレが足りず、観光客が不便を来している。増設を
11 4番
岡林喜男 君
(一問一答)
  1. 国民健康保険について
    ○資格証明書発行件数を減らす取り組みを問う
    ・子どもの手元に短期証はとどいているのか
    ・経済的に困難で病気の世帯に短期証は発行されているのか
    ・国は「悪質な滞納」だと証明するまで慎重に対処するよう求めています。その取り組みを行なっているのか
    ・資格証明書をゼロ件とするよう市の努力を
  2. 第三セクター土佐食の排水管理について
    ○市民から信頼される事業経営を問う
    ・管理の状況
    ・耕作者への対応
    ・市民から信頼される会社に
  3. 特定非営利活動法人「そよ風」の使途不明金問題について
    ○行政対応のあり方、責任について問う
    ・議会への使途不明金過少報告
    ・委託事業での使途不明金の認
    ・委託事業での剰余金、基金の認識
    ・今回の行政対応、責任
    ・今後の「そよ風」への事業委託
12 5番
峯本文男 君
(一問一答)
  1. 農業振興について
    ○JAはた三崎支所管内の営農指導体制について
    ○個別所得補償モデル対策について
  2. 「道の駅」めじかの里について
    ○管理運営について
  3. 行政対応について
    ○行政課題に対する対応と抱負について

このページに関するお問い合わせ
担当:土佐清水市 議会事務局

住所:〒787-0392 高知県土佐清水市天神町11番2号

電話:0880-82-1112 / ファックス:0880-82-1122

メールフォーム

庶務係
内線:273
議事係
内線:272
Copyright Tosashimizu All Rights Reserved.
ページの先頭へ