トップページ各課一覧議会事務局平成22年12月定例会

平成22年12月定例会

平成22年12月土佐清水市議会定例会日程表(会期:12月7日~12月22日/16日間)

土佐清水市議会定例会日程表
日次 月日 曜日 会議別 開会時刻 議事内容 備考
第1日 12月7日 火曜日 本会議 午前10時
  1. 開会
  2. 会期の決定
  3. 会議録署名議員の指名
  4. 諸般の報告
    議会事務局長
    総務文教常任委員会行政視察報告
  5. 議案の上程
    提案理由の説明(市長)
    予算・条例等内容説明(総務課長等)
  6. 監査委員報告
  7. 議会基本条例制定特別委員会中間報告
  8. 散会
 
第2日 12月8日 水曜日 休会      
第3日 12月9日 木曜日 休会     質疑・一般質問通告書の提出期限午前11時まで
第4日 12月10日 金曜日 休会      
第5日 12月11日 土曜日 休会      
第6日 12月12日 日曜日 休会      
第7日 12月13日 月曜日 本会議 午前10時 質疑・一般質問  
第8日 12月14日 火曜日 本会議 午前10時 一般質問  
第9日 12月15日 水曜日 本会議 午前10時 一般質問・議案の委員会付託  
第10日 12月16日 木曜日 休会 午前9時   予算決算常任委員会
第11日 12月17日 金曜日 休会 午前9時   総務文教常任委員会
第12日 12月18日 土曜日 休会      
第13日 12月19日 日曜日 休会      
第14日 12月20日 月曜日 休会 午前9時   産業厚生常任委員会
第15日 12月21日 火曜日 休会      
第16日 12月22日 水曜日 本会議 午前10時
  1. 委員長報告
  2. 質疑・討論
  3. 採決
  4. 議員派遣
  5. 閉会
 

一般質問通告一覧表 平成22年12月土佐清水市議会定例会

一般質問通告一覧表
順位 質問者 質問内容
1 2番
森 一美 君
(一括質問)
  1. 市勢浮揚対策の検討について勉強会を開けないか
    ○PFIの取り組みについて
    ○太陽光発電設備の普及活動について
    ○低レベル放射性廃棄物に対する認識について
  2. 市内の病院の現状について
    ○保険医療機関について
    ○家族宿泊施設の設置
    ○休校中の小学校を医療教育に活用
    ○給食資材の供給について
2 1番
矢野川周平君
(一括質問)
  1. 地域おこしについて
    ○夏まき小麦について
    ・本市で栽培し、活用してはどうでしょうか
    ○ご当地B級グルメについて
    ・まちおこしの起爆剤に
3 8番
岡﨑宣男 君
(一問一答)
  1. 公平な行政の確立を。市の私債権管理条例を問う
    ○私債権徴収に対する各課の総件数と1件あたりの金額
    ○消滅時効と時効中断について認識を問う
    ○債権徴収方法の段階的方法について具体的に説明を求める
    ○6条の履行期限までに履行しない場合は規則で納期限後20日以内に督促し、発した日から15日が期限とあるが、厳しいと思われる。検討の余地は
    ○計画的執行と一元管理が必要と思うがどうか
    ○徴収は職員が行うことになると思うが、相手の事情次第で「恕」の心で臨む必要があると思うがどうか
    ○14条の放棄については、慎重かつ不公平感のもたれないように配意を
  2. より安全・安心できる街へ暴力団排除条例を問う
    ○土佐清水市暴力団排除条例は時の流れと思うが、警察とは充分協議したのか
    ○歳末にかけ債権取立て等の事案も予想される。適正な相談・連絡体制を構築されたい
    ○本市には暴力団事務所もなく、暴力団の実態・資金源の傾向等も分からない。一度警察署から講師を招いて、説明を受けてはどうか
4 3番
小川豊治 君
(一問一答)
  1. 環太平洋連携協定(TPP)と本市の関わりについて
    ○現状認識について
    ○本市の農業への影響は
    ○水産、林業、商工業等の影響について
    ○本市の基幹産業の現状では当分の間参加を見送るべきでないか
  2. 中央公民館の改築について
    ○施設の現状と認識について
    ○利用状況について
    ○これまでの経過と今後の見通し
5 7番
永野 修 君
(一問一答)
  1. 市長の政治姿勢について
    ○経済不況と財政
    ○地域主権について
    ○一括交付金について
    ○消費税について
    ○緊急経済対策予算について
  2. 観光対策について
    ○観光客と観光振興予算
    ○足摺きらりについて
    ○テルメについて
    ○観光施設について
  3. 人事行政について
    ○職員採用試験
    ○定員管理
    ○人事異動
6 10番
岡林守正 君
(一問一答)
  1. 本市の経済活性化に向けた取り組みについて
    ○ジョン万くろしお社中について
    ○観光課として、地産外商・外貨獲得に向けた今年度の取り組みと効果は?
    ○農林業振興課として、地産外商・外貨獲得に向けた今年度の取り組みと効果は?
    ○水産商工課として、地産外商・外貨獲得に向けた今年度の取り組みと効果は?
    ○平成23年度当初予算の編成に向け、現状を打開する新たな事業展開を
    ○市民に夢と希望を
7 4番
西原強志 君
(一問一答)
  1. 広報「とさしみず」等の配布について
    ○広報「とさしみず」の配布について
    ○選挙公報の配布について
    ○広報等の未配布世帯の解消対策について
  2. 安心安全な水道施設整備促進について
    ○今後の施設整備計画について
    ○漏水状況と漏水対策について
    ○収益的収支並びに資本的収支について
    ○損益勘定留保資金について
    ○給水人口の推移と今後の料金体系について
  3. 旧清掃センターの撤去について
    ○旧清掃センターのこれまでの経過について
    ○施設廃止後、市はこれまでどのような撤去について対策を講じてきたのか
    ○施設の撤去費用見込み額及び財源対策について
    ○清掃センター監視委員会について
    ○ダイオキシン類分析業務委託について
    ○今後の施設撤去の事業計画について
8 5番
永野裕夫 君
(一問一答)
  1. 市長公約の職員の給料カットについて
    ○2年連続大幅引下げた現在の職員の平均給与は?
    ○10年前と今は?
    ○現在公約どおり1割カットした場合一人当たりの給与、どれだけの削減になるのか
    ○今回の人事院勧告に伴い55歳以上の職員に対して減額する一方30代以下は据置という勧告に、本市職員の給料実態は
    ○組合と現在までの交渉回数は? 9月以降は?
    ○交渉内容は?
    ○本年の職員採用の人数の根拠を問う
    ○公約どうしますか?
  2. 消防庁舎改築について
    ○設計業者の選定はどのように決めたか
    ○設計予算はいくらで、決定金額はいくらで、入札率は?
    ○土地確保から設計業者決定までの流れは本来の行政の踏む手順か?
    ○どうして消防庁舎の購入用地が倍の面積に拡大したのか?
    ○庁舎の建設には地元業者を参入すべきだ
  3. 中学校統廃合について
    ○清水中学校1校統合、現在はどう考えますか?
9 11番
仲田 強 君
(一問一答)
  1. 認定こども園と保育行政について
    ○認定こども園の概要
    ○高知県の状況
    ○自治体・施設・保護者にとってのメリット・デメリットは
    ○本市の7園の過去5年間の経費と園児数の推移
    ○移行に伴う課題は
    ○本市のこれからの保育行政の方向性を問う
10 13番
橋本敏男 君
(一問一答)
  1. 自立と支援の共生にむけて、障害者の就労支援はどうあるべきか
    ○障害者就労支援に果たす役割について(障害者雇用促進法)
    ○P(パーソナル)A(アシスタンス)制度
  2. 住民の権利擁護に向き合うために
    ○成年後見制度の現状と課題
    ○市民後見制度の整備を急げ
  3. 非正規職員(臨時・非常勤職員)の実態
    ○非正規職員の推移
    ○非正規職員に対する依存度
    ○非正規職員採用について
  4. 人事評価と対価
    ○2010年の人事院勧告の影響
    ○管理職手当
    ○勤勉手当(成績率支給の目標設定は)

このページに関するお問い合わせ
担当:土佐清水市 議会事務局

住所:〒787-0392 高知県土佐清水市天神町11番2号

電話:0880-82-1112 / ファックス:0880-82-1122

メールフォーム

庶務係
内線:273
議事係
内線:272
Copyright Tosashimizu All Rights Reserved.
ページの先頭へ