本文へ移動
観光情報

高知県土佐清水市

観光地情報Information
紙本著色高野大師行状図画(県⑥)
紙本著色高野大師行状図画

弘法大師の足跡と逸話を絵巻物としたものには5つの系統があると言われ、金剛福寺の高野大師行状図画は、そのうちの元応元年(1319)成立の元応本10巻を写した元応系本に分類され、本来10巻あるべきところですが何らかの理由で、現在は10巻の内の第1,2,3,4,9巻の計5巻が残されています。

また、神奈川県川崎市の平間寺が第6巻を所蔵しております。残りの第5,7,8,10巻の計4巻については、大阪府の個人宅に所蔵されていましたが、現在所在不明となっています。

幸いなことに昭和38年、東京国立文化財研究所開所記念に行われた稀観絵巻物展観きかんえまきものてんかんに、この4巻が出陳された際、全ての写真撮影が行われ所蔵されており、その写真確認で第10巻の奥書に高野山金剛手院の権少僧都ごんのしょうそうづ祐宝が願主となって応永23年(1416)に完成し、詞書ことばがきは心空院の善澄、絵は画僧道周が担当したと記されていることが確認されています。

金剛福寺の5巻については錯簡や欠脱の箇所が多いものの、当時60歳の道周の画技はすばらしく、元応系本の早期の優品として、また詞絵筆者及び願主とその制作年代が明らかで、他の基準となる大変重要かつ貴重な史料です。

詳細情報

高知県指定文化財
種別 有形(絵画)
指定年月日 昭和44年8月8日
所在地 土佐清水市足摺岬字足摺山214番1
所有者等 金剛福寺
形状 縦 33.2cm
横 44.0cm
問い合わせ先 生涯学習課
電話番号 0880-82-1257
メールアドレス syougai@city.tosashimizu.lg.jp

地図


このページに関するお問い合わせ
担当:土佐清水市 生涯学習課

住所:〒787-0392 高知県土佐清水市天神町11番2号

電話:0880-82-1257 / ファックス:0880-87-9132

メールフォーム

生涯学習係
内線:239
芸術文化振興係
内線:239
市史編さん室
電話:0880-87-9133 内線:370

サイドメニュー

  • エリアから探す 下ノ加江・大岐・以布利・窪津 下ノ加江・大岐・以布利・窪津 足摺岬 足摺岬 松尾・中浜 松尾・中浜 市街地 市街地 竜串・見残し・叶崎 竜串・見残し・叶崎 エリアから探すページへ
  • みる!やる!遊ぶ!体験メニュー
  • 土佐清水市までの立ち寄りポイント
  • 観光ガイドブック
  • 写真ダウンロード
  • 動画ライブラリ
  • キャラクター紹介
ページの先頭へ